石川県内の花火大会を開催順で一覧にまとめてみた!2019年4月・6月・7月・8月・9月編

花火・花火大会

もうすぐ花火の季節ですね♪

小さい頃から花火が大好きで、中年になった今も少女のように花火に心躍らせる私が、素人目線でまとめてみました!

今回は、2019年に石川県で開催される花火大会について、人気のある大規模なものから穴場的な小規模なものまで開催順で一覧にしています!

花火大会にお出かけの際にぜひ参考にしていただけたらと思います。

 

*大手情報サイトや各花火大会の公式サイトを参考にしたり、運営実行委員会等に問い合わせて情報を収集していますが、日程や時間等変更になることもあるため、事前に確認してから行くことをおススメします。

花火大会に行く時に便利な持ち物に関する記事はこちらから↓

花火大会に子連れで行く時の持ち物は?おすすめ便利グッズ33選!

花火大会に女性が浴衣で行く時の持ち物は?おすすめグッズ32選!



2019石川県の花火大会開催順一覧表

まずは、2019年に開催される石川県の花火大会を日程・場所・花火大会名で表にしてみました。

表の花火大会名をクリックすると、それぞれの花火大会の詳細情報へ飛べます。

 

2019年石川県の花火大会開催順一覧表
日程場所花火大会名
2019年8月1日(木)~31日(土)加賀市片山津温泉納涼花火まつり
2019年4月6日(土)七尾市第30回和倉温泉春花火
2019年6月1日(土)輪島市輪島市民大花火大会
2019年7月14日(日)七尾市第78回七尾港まつり 北國花火七尾大会
鳳珠郡穴水町北國花火 穴水大会
鳳珠郡能都町恋路火祭り
2019年7月20日(土)珠洲市北國花火 珠洲大会
2019年7月27日(土)金沢市北國花火2019金沢大会
河北郡津幡町庄つばた町民八朔まつり
かほく市かほく四季まつり「サマーフェスタinかほく」
中能都町織姫夏ものがたり
2019年7月28日(日)河北郡大根布第43回 内灘町民夏祭り
2019年は中止志賀町西能登やっちゃ祭り
2019年8月1日(木)七尾市和倉温泉夏花火~和倉名物三尺玉~
2019年8月3日(土)珠洲市第30回記念北陸中日花火大会
能美郡川北町第34回川北まつり北國大花火大会川北大会
2019年8月4日(日)白山市一向一揆まつり 北國大会白山鳥越大会
2019年8月10日(土)羽咋郡志賀町北國花火大会 志賀大会
2019年8月17日(土)鳳珠郡能都町ござれ祭り
2019年8月24日(土)鳳珠郡能都町鵜川にわか祭り
羽咋市第6回はくい花火大会
2019年8月25日(日)七尾市片山津温泉湯のまつり大花火大会
2019年8月29日(木)加賀市北國花火大会 動橋大会
2019年9月14日(土)加賀市十万石まつり
2019年9月15日(日)扇台小西側周辺北國花火大会 扇台大会
2019年9月16日(月)、17日(火)鳳珠郡能都町柳田大祭
2019年9月28日(土)羽咋郡宝達志水町東間大花火

 

2019年石川県の複数日開催の花火大会

片山津温泉納涼花火まつり

開催日:2019年8月1日(木)~31日(土)(2019年8月25日を除く)

開催時間:21:15~21:30

打上数:200発(1日あたり)

例年の人出:約10万人

アクセス:加賀市 片山津温泉 柴山潟湖畔

(車)北陸道片山津ICから約4㎞。

(電車・バス)JR北陸本線加賀温泉駅からタクシーで約10分。

▲ 表に戻る

2019年4月石川県の花火大会

第30回和倉温泉春花火

開催日:2019年4月6日(土)

開催時間:20:00~20:40

打上数:約1500発

例年の人出:非公表

アクセス:七尾市和倉町 湯っ足りパーク

(電車・バス)七尾駅からタクシーで約20分。

▲ 表に戻る

2019年6月石川県の花火大会

輪島市民大花火大会

開催日:2019年6月1日(土)

開催時間:20:40~21:00

打上数:約2万発

例年の人出:非公表

アクセス:輪島市河井町 マリンタウン

(車)能登空港ICから車で約25分。


▲ 表に戻る

2019年7月石川県の花火大会

第78回七尾港まつり 北國花火七尾大会

開催日:2019年7月14日(日)

開催時間:20:30~21:10

打上数:約2500発

例年の人出:約1万人

アクセス:七尾市府中町 七尾マリンパークおよび七尾港周辺

(車)能越道七尾ICから約4km。

(電車・バス)JR七尾線七尾駅から徒歩約10分。

▲ 表に戻る

北國花火 穴水大会

開催日:2019年7月14日(日)

開催時間:21:00~

打上数:非公表

例年の人出:非公表

アクセス:鳳珠郡穴水町 穴水港


▲ 表に戻る

恋路火祭り

開催日:2019年7月14日(日)

開催時間:22:00~

打上数:約200~300発

例年の人出:非公表

アクセス:鳳珠郡能登町恋路 恋路海岸


▲ 表に戻る

北國花火 珠洲大会

開催日:2019年7月20日(土)

開催時間:20:00~

打上数:非公表

例年の人出:非公表

アクセス:珠洲市 飯田港


▲ 表に戻る

北國花火2019金沢大会

開催日:2019年7月27日(土)

開催時間:19:45~21:00

打上数:約1万2000発

例年の人出:非公表

アクセス:金沢市大豆田本町 県営まめだ簡易グラウンド

(車)北陸道金沢西ICからすぐ。

(電車・バス)JR金沢駅から徒歩約20分。

▲ 表に戻る

つばた町民八朔まつり

開催日:2019年7月27日(土)

開催時間:20:45~

打上数:非公表

例年の人出:非公表

アクセス:河北郡津幡町庄 津幡町住吉公園


▲ 表に戻る

かほく四季まつり「サマーフェスタinかほく」

開催日:2019年7月27日(土)

開催時間:20:45~21:15

打上数:約2000発

例年の人出:約2万8000人

アクセス:かほく市 かほく市役所周辺

(車)のと里山海道白尾ICから車で約5分。北陸道金沢森本ICから車で約15分。

(電車・バス)JR宇野気駅から徒歩約5分。

▲ 表に戻る

織姫夏ものがたり

開催日:2019年7月27日(土)

開催時間:15:00~21:00(祭り全体)

打上数:384発

例年の人出:約1万5000人

アクセス:中能登町 レクトピアパーク周辺

(電車・バス)JR七尾線「良川駅」から徒歩約25分もしくはバス約7分「アルプラザ鹿島」~徒歩約2分。

▲ 表に戻る

第43回 内灘町民夏祭り

開催日:2019年7月28日(日)

開催時間:20:00~20:30

打上数:1700発

例年の人出:非公表

アクセス:内灘町 蓮湖渚公園付近

(電車・バス)北陸鉄道浅野川線内灘駅からバスで約15分。

▲ 表に戻る

西能登やっちゃ祭り

開催日:2019年は中止

開催時間:15:30~21:00(祭り全体)

打上数:約1000発

例年の人出:非公表

アクセス:志賀町 道の駅ころ柿の里しか周辺、志賀町役場

(車)のと里山海道西山ICから車で約10分。


▲ 表に戻る

2019年8月石川県の花火大会

和倉温泉夏花火~和倉名物三尺玉~

開催日:2019年8月1日(木)

開催時間:20:30~21:30

打上数:約3000発

例年の人出:約2万人

アクセス:七尾市和倉町 わくわくプラザ(和倉港)

(車)のと里山海道和倉ICから車で約10分。

(電車・バス)JR七尾線和倉温泉駅から北鉄能登バス和倉温泉方面行きに約5分乗り、和倉温泉下車後徒歩約3分。

▲ 表に戻る

第30回記念北陸中日花火大会

開催日:2019年8月3日

開催時間:22:00~22:30

打上数:非公表

例年の人出:非公表

アクセス:珠洲市宝立町 見付海岸(鵜飼海岸)


▲ 表に戻る

第34回川北まつり北國大花火大会川北大会

開催日:2019年8月3日(土)

開催時間:20:10~21:30

打上数:約2万発

例年の人出:非公表

アクセス:能美郡川北町 手取川簡易グラウンド

(車)北陸道美川ICから車で約25分。

(電車・バス)JR北陸本線美川駅からタクシーで約10分。

▲ 表に戻る

一向一揆まつり 北國大会白山鳥越大会

開催日:2019年8月4日(日)

開催時間:20:30~21:00

打上数:非公表

例年の人出:非公表

アクセス:白山市出合町 道の駅「一向一揆の里」「であいふれあい公園」


▲ 表に戻る

北國花火大会 志賀大会

開催日:2019年8月10日(土)

開催時間:20:00~

打上数:非公表

例年の人出:非公表

アクセス:羽咋郡志賀町 増穂浦(世界一長いベンチ付近)


▲ 表に戻る

ござれ祭り

開催日:2019年8月17日(土)

開催時間:20:30~

打上数:非公表

例年の人出:非公表

アクセス:鳳珠郡能登町 やなぎだ植物公園 まつり広場

(車)能越道のと里山空港ICから車で約20分。

(電車・バス)のと鉄道穴水駅よりタクシーで約30分。

▲ 表に戻る

鵜川にわか祭り

開催日:2019年8月24日(土)

開催時間:20:45~21:00

打上数:非公表

例年の人出:非公表

アクセス:鳳珠郡能登町 鵜川漁港(見卸しの浜)


▲ 表に戻る

第6回はくい花火大会

開催日:2019年8月24日(土)

開催時間:20:00~20:30

打上数:約1500発

例年の人出:約4000人

アクセス:羽咋市 眉丈台地スポーツ広場

(車)のと里山海道柳田ICから車で約6分。

(電車・バス)JR羽咋駅から徒歩約3分。

▲ 表に戻る

片山津温泉湯のまつり大花火大会

開催日:2019年8月25日(日)

開催時間:21:00~21:45

打上数:約2000発

例年の人出:約2万人

アクセス:加賀市 片山津温泉 柴山潟湖畔

(車)北陸自動車道片山津ICから約4km。

(電車・バス)JR北陸本線加賀温泉駅からタクシーで約10分。

▲ 表に戻る

北國花火大会 動橋大会

開催日:2019年8月29日(木)

開催時間:21:00~

打上数:非公表

例年の人出:非公表

アクセス:加賀市 動橋地区冠橋付近


▲ 表に戻る

2019年9月石川県の花火大会

十万石まつり

開催日:2019年9月14日(土)

開催時間:21:00~

打上数:非公表

例年の人出:非公表

アクセス:加賀市大聖寺(加賀市市役所周辺)

(車)北陸道加賀ICより約7分。

(電車・バス)JR北陸本線大聖寺駅より徒歩約5分。

▲ 表に戻る

北國花火大会 扇台大会

開催日:2019年9月15日(日)

開催時間:20:30~

打上数:非公表

例年の人出:非公表

アクセス:扇台小西側周辺

▲ 表に戻る

柳田大祭

開催日:2019年9月16日(月)、17日(火)

開催時間:23:00頃~

打上数:非公表

例年の人出:約5000人

アクセス:鳳珠郡能登町 柳田白山神社

(車)能越道のと里山空港ICから車で約20分。


▲ 表に戻る

東間大花火

開催日:2019年9月28日(土)

開催時間:20:00~21:00

打上数:非公表

例年の人出:非公表

アクセス:羽咋郡宝達志水町東間 農村公園

(車)のと里山海道 米出ICから車で約5分。

(電車・バス)JR免田駅からタクシーで約3分。

▲ 表に戻る

2019年石川県花火大会のまとめ

今回は、2019年に石川県で開催される花火大会について、開催順に一覧にしてみました。

時期が早いせいか、まだ詳細情報が公開されていない所もあるので、最新情報が入り次第更新していきたいと思います!

合わせて、個々の花火大会に関する深堀情報も入手しだいアップしていきたいと思います!!

最後までお読みくださり、ありがとうございます。


コメント

タイトルとURLをコピーしました